1036件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

教育部長峯浩太郎) 授業内容についてでございますが、学習指導要領にのっとり、生殖機能発達や妊娠、エイズ及び性感染症の予防について学習しており、発達段階を踏まえ、学校全体で共通理解を図るとともに、保護者理解も得ながら取り組んでいるところでございます。また、避妊等に関しましては、発達段階や実態に応じて教える場合もございます。 ○議長佐賀和樹 議員) 原田議員

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

ほかの学校におきましても、不衛生な状況が発生することがないよう、教育委員会学校委託業者の三者による確認、点検、改善が円滑に進むよう管理体制の見直しを図るとともに、教育委員会学校共通理解の下、良好な衛生環境の確保に向け取組を強化してまいります。 ○副議長大矢徹 議員) 塚本議員。 ◆35番(塚本昌紀 議員) ぜひよろしくお願いいたします。  

清川村議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1号12月 6日)

それでは、今、基本計画の中については、いわゆる学校運営方針とか、清川村が目指す子供像、あるいは学習指導、あるいは9年間通したカリキュラムというか、そういったもの、あるいは特別支援教育とか、あるいは学校先生共通理解そうしたものは順次進めているということで、やがて清川村が進める一貫教育という方向づけができてくるという理解でよろしいですよね。よろしくお願いしたいと思います。

愛川町議会 2022-12-06 12月06日-03号

中村教育次長 地域移行への検討についてでございますが、県では、各市町村の行政機関関係者共通理解を図るとともに、より効果的、効率的な部活動在り方運営につきまして情報を共有すること、また、互いに連携を図りますことで、地域部活動推進部活動改革につなげることを目的に、本年度から地域部活動連絡会を開催しておりまして、本町の担当指導主事も当会議に参加をいたしまして、今後の部活動在り方について情報収集

愛川町議会 2022-12-05 12月05日-02号

学校共通理解を教え、子供の自立に役立てるところです。それに責任を持つのがインクルーシブだとご理解ください。先生が個性や多様性に名を借りてインクルーシブを放置しないようにしてほしいと思っています。 そして最後ですが、以上を実践するために、教師には多忙をなくしてください。いろいろな行事を学校に持ち込まないでください。先生子供が向き合う時間、教材を研究する時間を確保してください。 

厚木市議会 2022-11-30 令和4年 厚木市議会評価検証委員会 本文 2022-11-30

奈良副委員長からもお話ありましたけれども、各会派の話合いの中で、ある程度まとめられるものはその中で十分に共通理解も、会派の中の各議員ができるというメリットがあるということで受け止めましたけれども、そのような形で、そのようなことも含めまして、この4項目めにつきましてはよろしいでしょうか。                

厚木市議会 2022-09-27 令和4年 予算決算常任委員会環境教育分科会 本文 2022-09-27

359 ◯教職員課長  各学校にこの事業に対して行ったアンケート結果では、教育相談コーディネーターですとか、児童指導担当授業の空き時間が増えて、校内支援体制を構築することができ、また教職員間の情報交換共通理解を図ることができたというようなこと、また、児童への直接的な指導支援はもとより、学区全体の支援体制の充実にも大いに寄与したというようなこと、そして、児童指導担当教諭

愛川町議会 2022-09-01 09月01日-02号

さらには、職場でのハラスメントの事例や、ポイントなどをまとめた冊子をお配りをし、職員のハラスメントへの共通理解を図っているところでございます。 以上です。 ○渡辺基議長 鈴木議員。 ◆4番(鈴木信一議員) 町もいろいろ、具体的な例を示した冊子などを配って、共通認識を図るための努力をしているよということであります。 

厚木市議会 2022-06-27 令和4年 厚木市議会評価検証委員会 本文 2022-06-27

その辺の共通理解皆様方でできるならばDでいいのかな。  それと併せまして、この評価シート皆様方に作成いただいた経過を顧みれば、実際に3年が経過する中で、動いてきている中で今完成しようとしていますので、後先になっている部分もあります。そういうようなところを踏まえる中でも今回のD評価というのは致し方ないのかなと思います。

小田原市議会 2022-06-16 06月16日-03号

また、学校では部活動指導方針について顧問と地域指導者の間で共通理解を図るとともに、部員の様子や指導内容、スケジュールなどについての情報交換や調整を行うことで連携を図っております。 次に、教員免許更新制廃止評価について質問がございました。教員免許更新制は、定期的に最新の知識・技能を身につけ、教員として必要な資質・能力の保持を目的として、平成21年度に導入されたものでございます。

平塚市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会(第4日) 本文

先ほどの推進会議ですとか部会の中で出てきたものについては、それぞれの関係部署に還元いたしまして、きちんと共通理解とするようにということはしておりますし、年間を通しての協議の結果についても情報提供はしています。  ただ、この部会ですとか推進会議に関係する課の中に限られてしまいますので、全体としてこの意識が共有し切れているかというと、確かに心もとないものもあるかもしれません。

平塚市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会(第5日) 本文

例えば、発言力の強い方がいらっしゃったりとか、懸念されている運営協議会のほうがうまく回らなくなった場合、そういったときにつきましては、規則のほうで、その協議会について一時運営をストップするというか、そういうような項目も設けながら、ただ、そういう御意見があったときには、まずは丁寧に学校の考えを伝え、しっかりと共通理解を図って進めていくように、そういうことを学校もやりますけれども、教育委員会のほうも入りながら

平塚市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日) 本文

また、そうした自治体の学校は、学校質問紙による調査で、児童生徒発言活動の時間を確保して授業を進めた、家庭学習課題の課し方について校内教職員共通理解を図ったとの回答が多いという特徴があり、対話型の授業が多いことや、学校から家庭学習のサポートを手厚く受けていることがうかがえます。

愛川町議会 2022-03-03 03月03日-02号

いずれにいたしましても、児童生徒の健やかな成長を促すためには、教職員自身指導力授業力を高めるための時間や子供たちと向き合う時間をこれまで以上に確保していくことが重要でありますことから、引き続き、学校現場状況を的確に把握するとともに、課題改善策などについて情報交換共通理解を深めながら、教職員に対する働き方改革推進してまいりたいと考えております。 以上であります。